忍者ブログ
世界を散歩し続ける非営利団体
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すっかり ご無沙汰 しております


皆様 日々 お暑いですが お元気ですか?



先日 友人が 少し 遅めの 誕生日パーティーを 


開いて くれました


場所は 渋谷にある 


HYBRID TRATTORIA CUJORL


イタリアンを ベースにした 新しい 西洋料理の お店


日曜の 昼に 行ったので ランチ対応の コース料理が 3種 


それにちょっとした アラカルトを プラスしてもらいました


もちろん ごちそうになったので 金額のことは よくわかりませんが


量は 割と こじんまりでしたが 味は なかなかでした


休日ランチを ちょっと リッチに するには ゆっくり 出来ていいかも


場所柄 さほど 休日でも 混まなそうです



しかし 何より この店で 何より よかったのが


お店の人が サービスで 出してくれた 


デザートワイン


BRACHETTO D'ACQUI   BRAIDA


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1280425217


これが いままで 出逢った中で 最高に うまい!!


と思った ワイン 


少し 発泡してる かなり 甘口の 赤


アルコール度数が 低いので お酒が 苦手な人でも


いけると 思います


甘口が あまり という人は ちょっと という感じだろうけど


フルーティーで 香りがいいので 女性向き


や〜 いいワインに 出逢った〜〜


ということで ご機嫌な お食事会に なりました〜



そして 会を 開いてくれた 友人一同


たくさんの プレゼントと ステキな会を ありがとう!


プレゼントは 追々 紹介させて いただきま〜す


なんか最近 折れそうなことが 多々 有りますが


みんなに 幸せと 勇気を 分けてもらって 感謝 感謝です



much love ×××


PR
お久しぶりです


忙しくて すっかり 更新 忘れてました。。。


この間に あっという間に 歳を 取ってしまいました。。。



皆既日食 



見た人 いますか?


昨年 自分にとって 最も 意味のある 特別な日に 


したいので 今年の 皆既日食は 絶対 イースター島に


行くと 息巻いていたのに・・・


結局 別の 意味で 特別な日に なりましたね いろいろと


まあ 後厄だし 今年の 波は 目を つぶるべし



という訳で 気分だけでも eclipse



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1279034487


浮かない 日々が 続きますが 


なんか いろいろ 考える 時間が 増えて 精神的にも


また一つ 大人になりました



最近は 幸せに 大切なのは 均衡 ではないか と思うように なりました


何事も 多すぎても 少なすぎても いけないんだな〜


今歳も いろんな人との 出会いを 大切に していこうと


思います



というわけで ライヴリポートは また次で







の 講座が 昨日 終了しました


講師は 憧れの 布施英利先生です



私が 布施先生を 知ったのは 松井女史の ドキュメンタリーを


見た時だと ばかり 思っていて すっかり忘れていたのですが


実は これよりも大分以前に 布施先生には 間接的に


遭遇していたようです


それが発覚したのはこれまた 松井女史の 本棚にある 推薦書フェア


なるものが 青山ブックセンターで サイン会整理券を 取りに行った際


に出くわした時のこと


そこには 私の これまた 大好きな デミアン・ハーストの 作品集と


私が 中学生時代 衝撃を 受けた ある本がありました


「図説・死体論」

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1277093263


近所の 本屋で この本を見たとき 


一見 POPながら 生々しい装丁と 禍々しい 表題に 


一目で 引きつけられて 手に取り その内容に 衝撃を


受けたのを 今でも 鮮烈に 覚えています


こんな 近所の 本屋で こんな ショッキングな 内容の


本を 扱ってよいものかと 中学生ながら ドキドキして


何時間も その本に 釘付けになり 動けなくなりました


しかし 欲しかったのですが 内容が 内容だけに 中学生が


買って いい本じゃないなあと 思い いつか絶対 買おうと


心に決めて その場を 去ったのを 今でも覚えています



大抵 後で 買おう なんてモノは 忘れてしまうのですが


運良く そこで 再会を 果たすことを 出来た私


しかも 松井女史と 同じ趣味だわ 気が合いますね〜


と思って 今度こそ 大人になったし 買えるでしょ


と手に取ったときに 気づきました 


そう 何を隠そう この本は あの 布施先生の 著書だったのです!



すべての ピースが リンクして ハマる パズルのような


運命的な つながりを 感じる 出会いに ちょっと胸躍りました



そして 布施先生は 私の これまた 敬愛する 養老先生の


研究室にいた お弟子さんでも あったのです!!


そんなこんなで 松井女史の 講演に 行くと 大抵 布施先生の


設立した 松井女史を 会員になっている 日本美術解剖学会が


絡んでいて 布施先生も あわよくば 養老先生も みれたりなんか


するわけです



長くなりましたが そんな 布施先生の 美術解剖学講座が 


受けられる チャンスは 滅多ないと 思い


全6回 はるばる 三鷹まで 通いました


や〜 楽しかった〜


途中 解剖の DVDなんか 見ている時は 昔の 中学生みたいに


具合の 悪くなる人 続出でしたが


私は このDVD 欲しいです


やっぱり 頭のいい人の 話は 面白いし 絵も 描けるし


素晴らしい 講座でした〜


また機会が あったら 行きたいです 




 
お久しぶりです 


だいたいが 回想録に なってますが 2月の終わりに


東 信の 鎧松(よろいまつ)展に 行ってきました


東氏は 実験的で スタイリッシュな 花屋 ジャルダン・デ・フルール の


オーナー兼フラワーアーティストです


今回は 銀座ポーラビルでの 展示


以前 東氏は 自身の ギャラリーを 清澄白河に 期間限定で 持っていて


植物に 関する 展示や 他の アーティストと コラボしたり


月一ペースで 開催してましたが


ここ最近は ギャラリーが なくなったのもあり


スローペースの 発表に なってたので


久しぶりに ちょっと 楽しみでした


素材が 鎧松 ということで 本当に 鎧の ように 松を 覆ってしまった


作品でした


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1271645144


こんなかんじで メッシュの部分から 本物の松が


かいま見られるように なっています



作品は これと この作品を 360°回転させて 撮られた


映像作品のみ だったので いささか 物足りなさを


感じましたが 


彼らしい 構築的な 作品に 仕上がってました



これに関連して 前から 思っていたのだけど


すべてを さらけ出すより 見えるか 見えないかの


抑制された 条件を 与えられた 見え方の方が


モノの見え方は より好奇心を かき立てられる


いわゆる セクシーに 感じたり する訳です


全貌が 明らかでない 神秘的な モノは 


明らかにされてない 部分が 個の 想像力で 補われるので


如何にも 魅力的な 対象と 誤認されやすいのでしょうね


今回の作品も そういった意図も あるのかな〜


と思わされた 作品でした




お久しぶりです


しばらくの間 パソコンが 使用できない 状態に なっていたため


更新も 大分 空いてしまいました 



ほんの 一週間ぐらいの 間ではありましたが


PCを 使わないことが いろんな方面で 不便で ちょっと


イライラした 自分に気付き そんな自分に 辟易したりして


いつの間に こんなに電脳に 感化されてしまったのか。。。



anisの アコラの レポートの前に 本日は 告知です




ごくごく親しい 間柄の人達が やっている レーベルの 


音源が itunesや amazonで 4月に リリースされる 


ことになりました


そのレーベルの アーティスト arris A420 の


トップ画として (CDとかで言うとジャケ画)


私が イラストを 提供しています


一応 気になった方は こちらの方を 覗いてみて下さい↓


http://www.myspace.com/cultcompany


レーベルの myspaceです


ここで彼らの 曲も 試聴できますので 気に入った方は


是非 是非 お買い求めください


ちなみに 私が イラストを 提供している アーティストは


自称 プログレ だそうです


私は プログレは あんまり 詳しくないので よくわかりませんが


なかなか 良い曲ですよ



と それに 伴い 彼らが リリースパーティーをします


2010/4/2 
OPEN21:00/CLOSE5:00
BULLET'S(西麻布)
Tickets:¥2000(includes1drink)



六本木にある クラブですが ライヴあり 映像あり 


DJあり らしいです 


当日は 私も スタッフ補助として かり出される 予定


頑張って やっている みたいなので


金曜日の 夜なのに なんにもないという まれなことがあれば


遊びに 来て下さい


http://bul-lets.com/top.html


↑BULLET'Sの HPのほうで 地図は ご確認ください


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1269887129


↑彼らの 手作りの フライヤーです 


なんも 要点が 書かれてないけど。。。



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
6renard
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/17)
(07/16)
(08/13)
(08/15)
(11/10)
カウンター
忍者ブログ [PR]