忍者ブログ
世界を散歩し続ける非営利団体
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月の 摩訶不思議話 その三


みなさん お盆は お墓参りに 行きましたか?


我が家は うちの お墓がある 霊園の 参道の 入り口に あるため


何時でも 墓参りに 行けると言う 好立地条件 なので


いつも お盆や お彼岸を 避けて 墓参りに 行きます


今年も 例外なく お盆休みの 翌週の 平日に 親と 2人で


墓参りに 行く ことに なりました


とは言っても 当初 行く 予定だった日は だらだらしていたら


出られず 翌日に 行く事に


翌日も 午後 既に 日が 傾き始めてから 出発


参道の ところで 花を 買うも 石屋の 仏花は 高い。。。


それでも 一対 買って 桶等 借りて お墓へ


正面門からは 車では 入れないので 回り込もうとしたら


いきなり


「ピッピッピーーーー」


何事かと 思ったら お廻りさん


こんなとこで こんな時間に 取り締まりか・・・


聞いてみると シートベルト


近場だったので うっかり 助手席の 私は するのを忘れ


注意だけですむかと 思いきや 結局 親が 1点 引かれるはめに


・・・ すまんね・・・


しかし こんな 平日の 昼間 お盆過ぎの 車通りも まばらなのに


この場所で?? 暇だね。。


というわけで 出だしに ケチが付き


あまり 機嫌の 良くない 状態で 墓参りに 行く



我が家の お墓は 植木を 植えてないので 大丈夫かと 思いきや


水まきして お参り している間に 蚊の 総攻撃


油断した〜〜


とことん 今日は いけてない日 だね〜〜


と ここで おじさんの 墓が あったのを 思い出し


親に 行かなくていいのか 聞いたら 花 買ってないよって


ことになったのですが 気持ち うちの 墓に 飾った花


ちょっと 抜いて 持ってって 上げれば いいんじゃない


ってことで  ちょっと 抜いて 持って 行く


案の定 おじさんの お墓は 誰も 来てなかったので


荒れ放題 


気持ちだけでも 花 持ってきて 良かったね〜 ってことで


掃除して 水まいて お参り また 蚊に 襲撃されつつも


満足げに 帰る


おじさんとこの 墓は 植木があり のび放題だったので


涼しくなったら また来るね〜 と 祈りながら



その後 真っ直ぐ 帰らず ホームセンターだの 電気屋だの


寄りたいって ことで 寄ってたら 遅くなったので


あっという間に 夕飯の 時間 


めんどくさいから 食べて 帰ろう ってことで 外食




で 帰宅



帰宅した 私たちの 目の前に 信じられない 光景が・・・!!



びっくりしすぎて 暫し 沈黙



帰宅して 何時もの 場所に 車を 停めようと 思ったら・・・



その場所が 崖崩れのように がれきが 散乱



何時? なんで?? 何が起こったのか???



結局 その場は 停められないので 別の 場所に 停めて



困惑 ぎみに 家に 入る



そして 検証した 結果 



何時も 停めている 場所の 壁面は 1階分くらい 高台に なっていて


その 向こう側に 生えていた 木の根が 中途に せり出し 


出っ張って 張り出していた ブロックに 裂け目が 入り 


割れて 崩れた模様 


しかし 何時も 停めている 場所の 上だけ 綺麗に はがれ 


落ちていたので 最初は 嫌がらせ??


と思ったけど とても 人為的に 壊せる 場所ではない という結論に



でも もし お墓参りに 行かなくて そのまま 車を 停めていたら・・・



怖っっっ・・・!!




おじさん じいちゃん ばあちゃん ありがとうm(_ _)m



たとえ 免許 1点 取られても 先祖に 感謝した 一日でした 


皆さん 先祖供養は だいじですよ!!


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1283744512

もうすぐ 巾着田が 見頃だね〜
















PR
今週は 久しぶりに 本当に 忙しい 日々が


続いたので 更新 遅くなりました



先週 第一弾が 終わってしまうのから ということで


国立科学博物館で 開催していた 


大哺乳類展 陸のなかまたち を見に 行ってきました



この 国立科学博物館は 私の中では 都内でも 有数の


お勧めスポットで かの 太郎と次郎も 剥製になって 


飾られている という 何とも シュールな スポットですが


今回は 大哺乳類展という 企画展で そうそうたる 剥製が


大集結 これは 剥製好きとしては 見に行かんと あかんでしょ


ってことで まずは 13日までだった 第一弾 陸のなかまたちへ



平日だというのに 金曜日のせいか(金曜は20時までなので)


小学生やら カップルやらが(カップル割引がたしかある) わらわら 


その合間を 縫うように ちょろちょろしてみる



あ 


マメの イベントに 一緒に 行ってくれた 友人が


すっごい 不細工で 気になって 仕方がないって言う


珍獣 ハダカデバネズミの 剥製発見


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1276439719



たしかに 初めて見たが こりゃひどい。。。


これで 蜂や蟻の 様に 女王がいて 一妻多夫制 だというから


世の中 容姿じゃないよね・・・ と しみじみ。。。



ずっと見ていると 哺乳類の剥製は 身震いするぐらい 


好きなんだけど 


なんでか ずっと 泣きそうになってました 


悲しいとは 違う なんか 切ないに 近いのかな


胸が 締め付けられるような 感動のような


何とも 言えない感覚



陸のなかまたちは 割と さらっと 見れてしまったので


常設展も 見てみる


前回 来た時は 地下階が 見れなかったので


地下階から あがる感じで


地下階は 宇宙科学の 分野の展示


目に見えない 世界のことや 星のことや 宇宙のこと


宇宙の 始まり 原子の世界のこと


やっぱり ここでも 凄く なぜか 涙が 出そうになる


なんか 懐かしいような 郷愁のような・・・



確かな 原因は わからないけど 


もしかしたら 自分の 細胞や 遺伝子や 原子(素粒子)が


記憶してる 宇宙誕生からの 記憶を 視覚から 読み取って


懐かしんでるのかもなぁ と 思ったりする



そんなこんなで この国立科学博物館が 好きだったりするのかも



待ち合わせが あったので 常設展は 途中までで 帰りましたが


最後の方に あの パンダの リンリンまでもが 剥製に(!)


恐るべし 国立科学博物館



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1276441399


隣の 上野動物園は 8月に ナイトズーを やるらしい


これも いってみたいな


とりあえず 海のなかまたちを 観に行こう



















GWですね 皆さん 休めてますか?


私は 相変わらず 毎日が 夏休み中


しかし 今週末には かつて 体験したことのない


面接が 待ち構えて おります


面接自体も ほぼ 10年ぶりくらい 練習だと 思って


頑張ります しかし 面接って スーツ? スーツなの?



で 本題 今公開中の ティム・バートンの


『アリス・イン・ワンダーランド』


公開記念で 便乗している 展示やら イベントやらが ちらほら


そのひとつで 少女アリス展 という 人形と絵の 企画展示の


Opening イベントとして 日本人監督が 撮った


『アリスが堕ちた穴の中』 という 映画の 上映会が 有りました


このイベントに 興味を 持った 理由は 


主演が なんと、、、


小人 マジシャン マメ山田氏 だからです!


失礼ながら 小人で マジシャン なんて 響きが 昭和初期の 香りがして


なんとも 惹き付けられるじゃないですか。。。


というわけで あまり大っぴらに 人前では言えない このアングラ趣味を


唯一 共有できる よき理解者で ステキな 小人好き


Kさんと 一緒に 参加してきました〜



当日は マメ氏も 来て マジックショーと サイン&握手会も


開催されると 言うことで 張り切って カメラ持参で 


2時間前に 配布される 整理券を 取りに 渋谷へ



到着前に 現地待ち合わせ してた Kさんから メール


「先に ついたから 整理券 もらおうと 思ったんだけど


会場の前に あまりにも ゴスっぽい人達が いっぱいいて


怖くて 入れません。。。」



どんな 状態??


と思って Kさんよりも 15分くらい 後に 現地到着


その頃には もう 列が ひけていたようで


地下までの エレーベーター前には 誰も 居ず


さらーっと 入って行くと


地下に ある ギャラリー内は お客さんで 賑わってました


Kさんが 言うほど ゴスロリ系は 半分ぐらいで 残りは


何故か おじさんと 人形作ってたり 好きなんだろうなって 言う


わりと ふつうな女性 などなど 


会場は 囲むように 人形やら 絵やらが 飾ってあり そこの 


真ん中の スペース に いすが 何列か並んでいて 非常に 狭い感じ


雰囲気は 浅草橋の パラボリカ・ビスに にてますが


あちらの方が 広いし こちらは やはり 人形メインな感じ


なので もっと ヴィクトリアンな 雰囲気ですかね??



なんなく 整理券を もらい Kさんと 合流


お茶したりして 開演時間まで 時間を 潰す



少し前に 会場に行って 入場前に 整理券番号順に


並ぶ 並んでみると 意外に ゴスロリ系は少ない


そして これまた 意外に 男の人も 結構いる


みんな普通に 見えるけど いったい 他は どんな趣味なんだろう??


会場 誘導係の お姉さんの かっこが 白ウサギの コスプレだった


いつも 思うけど コスプレの 人の なんだか 中途半端な


感じが 気になる みんな そうなるもんなのか??



席は 全部埋まって 40人ほどだったのでしょうか?


暗くなり スタート 


まずは 本日の 主役 マメ氏 映画の まんまの アリスの


格好で 登場 


まってました!!


昭和初期のような マジックショーを 披露


初歩的な マジックが 小人って 言うのと マッチしてて 


この チープ感が たまらない


10分強の ミニマジックショーの 後 上映スタート




映画の 感想 



正直 過度の ヴィクトリアンを 接種しすぎて 消化不良を


起こしそうです。。。


私的に 言えば 


まず 


主演は マメ山田氏 のみでよかった 台詞も 要らない


Rose de Reficul et Guigglesは 要らないかな


アニメーションは 秀逸だったので 私なら アニメと マメ氏


のみで 構成しますね その方が スタイリッシュに なると思う


と思ったら この Rose de Reficul et Guigglesという パフォーマンス集団


が発案者 だったようですね。。。


道理で 映画監督の 意図が いまいち わからないな〜と 思いました


映画に したら 要素 盛り込み過ぎ ですものね



Rose de Reficul et Guigglesて 集団も 気持ちは わからなくもないけど


いろんな 部分を いいとこどりなかんじで 


ちょっと 天井桟敷 ポイ感じとか 和風な感じを 見せつつ


ヴィクトリアンな 雰囲気に 憧れるとか 見世物小屋の 感じとか


ピエロなんか マックイーンが メイクした あれに そっくりだし


閣下とかも なんかどっかの ビデオクリップとかで 見たこと有るような


ないような。。


Kさんは 女役を ちょっと不細工 使うのは わかるけど


男役が 痘痕過ぎだろって 言ってました(笑) 


ヴィクトリアンは 好きだけど 衣装にしろ 構成にしろ


やっぱり ちょっと センスを 感じられない ので


映画としては ちょっと 残念な 感じでした 


やっぱ 洋風のものを 日本人が アレンジするのは


ちょっと 難しい気がする 


どう考えても ヤン・シュヴァンクや ブラザー・クエイや


ギリアムのようには 行かないし



終了後も マジックショーの 続き


しかし 失敗するなど 予想以上に 手元が おぼつかない 


おじいちゃんぷりに ハラハラ する(笑)


でも まあ キャラクターが かわいいので まあいいでしょう


という訳で 記念撮影を ぱちり 



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1272993677


マメ氏 顔小さいな。。。



アリスと言えば ティム・バートンより マンソンの 映画が楽しみ


私と 同じく 作者キャロルと アリス・リデルに 目を付けるとは


さすが マンソン センスいいね〜


本物は こうでなくては  










金曜の 夜は 久しぶりの バグ会でした


場所は 六本木にある 秋田料理の店 なまはげ


なんでも なまはげショーが あるとかなんとかで


六本木在住の バグ会メンバーが 予約してくれました



この店は 渋谷にある アルカトラズっていう 医療刑務所を


模した エンターテイメント風居酒屋を プロデュースしている


会社がやっているようで 


なまはげを 使うとこも なにか 同じ においを 感じるので


まあ 納得



皆さん この日は お仕事で 集合が 遅れまして


なのに 仕事がない 私が 一番 集まりが 遅かったという。。。


いやいや 私だって 予測外だったんですよ 


まさか ケーキを買うのに こんな 時間を 食うとは。。。


お目当ての ケーキ屋に 2件も 振られましたから。。。


今日は 平日とはいえ 金曜日で 給料日ですものね〜


みんな 浮き足立ちますよ そりゃ


まあ 私には 関係ないけど


ということで 金曜日の 六本木は たいした 混みようです



で 第一弾の なまはげ来訪を 逃してしまいました。。。


かたじけないm(_ _)m



なぜケーキかというと 実は この日 サプライズ企画が・・・


このお店のを 予約してくれた 本日の幹事 わがバグ会の


マスコットガールこと バグちゃんの 遅ればせながらの 


誕生日会を 幹事に ばれないように(笑) 企画されてました〜


本当は 先月の 花見のときに やる予定だったのですが


悪天候と 都合が 付かなかったため 延び延びに なっていたので


こんなに 遅くなってしまいました ごめんね



というわけで なまはげに ケーキを託し 普通に きりたんぽ鍋を


食しながら 次の ショータイムを 素知らぬ顔で 待つ



ひとしきり 食事も 済んだ頃 第二弾開始


と さっきまで 和太鼓の BGMが いきなり 結婚行進曲に


まさか これで 運んでこないよね〜 と 仕掛けた 私たちは


目を 見合わせてましたが どうやら 別の席では


おめでたい イベントが あったようです


そんな感じの 人達が 何組か いたようで なまはげ


怒鳴りながらも 忙しそうです


やっと 私たちの 所に やってくると


電気が 消えて 怒鳴りながら なまはげが 入ってきます


で いったん 引っ込んだかと 思うと 今度は


ドリカムのBGMで(笑) 再度 ケーキを 運んでくる


なまはげ(笑)



本人は 最初 誰のことなのか わからず きょとん顔 


そりゃそうだよね〜 本人が 予約したのに こんなことが


あるとは 思わない 


実は 当日 半ば ごり押しで やってもらいました(笑)


そして みんなで ハッピーバースデー曲を なまはげと 一緒に歌う(笑)


このとき 登場した 赤なまはげ 白なまはげ 


祝杯を 手桶に かくして 登場


赤なまはげ曰く 手桶は 鞄だそうです(笑)


で 主役の バグちゃんと 乾杯!


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1272129021


白なまはげが カメラ目線に 見える(笑)


容赦なく ロックグラスに 日本酒を なみなみ注ぐ バグちゃん↓


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1272129159


主に MC担当(笑)の 白なまはげ 飲み担当の 赤なまはげ


調子に乗って 2杯も 飲ませちゃいました〜



喜んでいただけたようで サプライズ 大成功! 


なまはげさんたち 無理 聞いてもらって ありがとうございました〜



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1272129550


本場の なまはげとは また 違ったふれあいが 


面白い お店でした〜


次の バグ会も 楽しみです
















お待たせしました 三都物語 Vol.2です


前回は ホテル編でしたが 今回は 観光編で〜す



一日目は ライヴの 間に SOMAから ほど近い


<ペリーのいくら丼>を 食べに行く 予定だったんですが


あいにく 売り切れて しまったらしく 閉店してました


代わりに ホテル近くの 味穂で ネギたこ焼きを


TAKE OUTして ホテルで ぬくぬく 茶をすすりながら


食べました〜


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1266332219


ド〜ン 


拝借した 写真ですけど。。 


醤油で 食べてみました 意外に さっぱりだったので


だしの方が 良かったかしら??


と思いましたが 美味でした〜



で2日目


オールナイトイベント だったため


AM 10:00 起床


適当に 支度して まったりしたら もう昼です


朝ご飯 食べてないので 腹減ったー


ってことで やはり ホテルから ほど近い


オムライス発祥の店 <北極星>へ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1266332911


ドーン 


ランチで チキンオムライスに 海老フライと ステーキが ついてま〜す


なんか ソースも ケッチャップっぽくて 昔ながら風の お味です


ステーキは 塩こしょうの シンプルな お味付けでしたが


とっても 柔らかかった 海老フライも 小ぶりですが カリプリでした〜


正直 オムライスは 東銀座の 喫茶YOUの方が 私は 好みです


あと オムライスって 発祥だとか 元祖だとか いろいろ見る


気がするけど どこが本当なのか。。。



腹越しらえ後は 噂を 聞きつけ 天王寺にある


一心寺へ


ここは 何が あるのか・・・ と申しますと




お骨佛



お骨佛とは、、、 なんと 檀家さん達から 納骨された


遺骨(!)で 作っている 仏像です!!!



そんなん 言われたら 見たいに 決まってる じゃないですか


骨とか なんだかんだが 好きな私としてわ


で 問題の 仏像が こちら↓


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1266334016



。。。意外と なーんてこと ない感じ?


真ん中が 一番新しい物の ようです


両サイドも 遺骨で 出来てますが 時間が 経って


汚れてくるのか 黒ずんできてる 


写真では 見えないですが 奥にも 数体


ん〜〜。。。 もっと おどろおどろしいものを


期待してたんだけど。。。  


、、ちょっと物足りないね(罰当たり)


仏像は 白いので 多分 焼いた 遺骨の灰だの 粉にした


やつだのを 鋳造して 作っているんでは ないかと思われます


ちなみに 写真の 左下は ろうそくの火が 写っちゃったので


たいした物では ないです



一応 近かったので 四天王寺式伽藍配置で 有名な


聖徳太子ゆかりの 四天王寺に ちらっとだけ 寄って


その後は 再び 難波へ



難波では お土産と お茶してきました


お茶の 場所は 渋喫茶好き チョイスで


<丸福珈琲店>


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1266334995


ブレンドと 珈琲ロール いいお味です


土産に


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1266335104

限定品 珈琲プリン


後で 友達と 食べましたけど 美味でした〜


珈琲づくし


そして 食べ物づくしの 大阪を 後に 神戸へ 続く

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
6renard
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/17)
(07/16)
(08/13)
(08/15)
(11/10)
カウンター
忍者ブログ [PR]