忍者ブログ
世界を散歩し続ける非営利団体
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の 続きです



中の配色も 外見同様 カラフルです


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1291953147


座っているのは 他の 見学者さんです


隣あった色は 必ず 違う色なのですが 内装の 細やかな 仕掛け同様


何か 意味あいが あるのか 未だに その法則は 解明されてないとのこと


そこまで 計算してるのか。。。?


確かに 内装の 仕掛けは 計算されて 作られてるけど


色彩は 芸術家って 感覚で 配色してそうだけどね


自分なら そうする


色彩感覚って それぞれ 微妙に 人によって違うしね


という訳で 中は色々な 仕掛けがあります


遠近感覚を 使った 視覚的な 仕掛け


平衡感覚を 刺激するための ダイニングスペースの 床の凸凹


聴覚を 刺激するように出来た  完全球体の部屋


一部 玉砂利を 配した 眺めのよい 和室


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1291953091

天井からは 無数の フックが伸び 服や 鞄や 色々な物が 吊りさげられる 仕組み


住居空間としては り斬新だし 収納も少ないし 掃除も大変そうだし


トイレには ドアがないし 風呂は バスタブもないし クローゼットもない


かなり 住みにくそう。。。


だけど 無駄は かえって省かれるかな


最近 あった 色々な 状況から 生活する上で 本当に 必要な物って 案外


少ないって 気づきました


色々 無駄を 出し過ぎてるなと


考え方を ちょっと 正せば もっと シンプルに 生活出来るなと


あとは 物や 場所や 人への 執着が いろいろ 考える上で 悩みの


最大の原因で あるんじゃないかと 最近気づきました


周りの 物事は 自身の 身体さえ あくまで 自分(心)を 取り巻く 事象に過ぎず


その事象(外)から 考えるのではなく まず中心(自分の心)から 考えるのが


シンプルに もっとも健全に 幸せになる 一番の近道 ではないかと 思う


だんだん なんだか 日記の 内容が あらぬ方向に。。。


まあ いろいろ 考えさせられた 今回の 家見学


自分的な タイミングは ぴったりだったかな


養老天命反転地 同様 三鷹天命反転住宅も お勧めですので


興味があったら 是非 行ってみて 下さい


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1291953195

これは 中庭的な 所を 上からとりました


ポップだね〜

PR
最近 1ヶ月 1回 ペースに なってきたな。。。



死なない家って なんだか 素敵な 響きですね



先月 三鷹にある 天命反転住宅に 行ってきました


初っぱな 見学予約を 取ってくれた 友人と 駅で


待ち合わせして いたのですが。。。


前日メールで 確認して駅名打ったのにも 関わらず 駅を間違える。。。


三鷹にあると 思いこんでいたので 武蔵境で 待ち合わせしたのに


三鷹に 着いてしまいました…


何処で どう変換されたのか 自分でも びっくりです。。。


結局 バスにも乗れず 友達も 私も タクシーを 駆使して 現地集合


KP ほんと ごめんねm(__)m


友達の方 が 早く着き 私も 見学スタート ギリギリセーフ


この 天命反転住宅は  コンセプトが <死なない家>


住宅ですが 荒川修作 という芸術家が考えたれっきとした 芸術作品です


死なない家とは どういう事か?


彼の 哲学的解説を そのまま論じると


難し過ぎて よくわからない事に なりそうなので 簡単に言うと


人間が 都市に住み かつて もっていたのに 忘れてしまった


危険を 回避する 動物的感覚を 呼び醒まし 自己防衛機能を


回復させる事で 感覚的に 死の危険を 回避させよう 


という 芸術的 試みです


これは 岐阜の養老にある 同じく 修造が 作った 天命反転地も


同じ コンセプトの 住宅版です


外観は こんな感じ ↓

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1291734868

あらあら 曇ってたから かなり 色よくないわね〜


まぁ ド派手で 遠くから観ると 幼稚園か何かかと思うくらい


ポップな作りと 配色


作りは でっかい 穴の空いた ブロック状の パーツを 組んで


積み上げて 作ってます


でかい土管みたいな… ようは 鈴木さん家的な。。。


ここの管理を やってる会社が 見学ツアーをやってる訳ですが


管理会社の 事務所以外に 別会社と 住居として 借りてる人 あとは


一週間単位で 体験宿泊が 出来る 宿泊施設として 使われてます



次回へ続く→
お久しぶりです


お元気ですか?


精神的に 落ち着かない 日々が 続き


更新が 遅くなってしまいました


だけど 少し 落ち着かせるために ずいぶん前の 話題に なりますが


更新します



先月 某アーティストの ライヴに 行ってきました


前日から 色々あって 凄く 気分が 乗らない上 場所が 遠い…


色々あったのは 結局 心の 問題で


考え方さえ 変えれば どうにでもなる と言えばなるのですが


つきつけられた 現実の 問題の 大きさに


まだ 心が 大人に 成りきれてない 私は 心砕かれています



どこかで 自分達は 生まれて 来る時に 親を 選んで 生まれて来ると


聞いたことが あります


生まれる前 私は 何を 思って 今世の 親を 選んだのか


ただ一つ 言えるのは 来世が あるなら


きっと 今の 親は 親に 選びません



しかし あまり 後ろ向きなのも ただ 甘えているだけのようで 嫌なので


ピンチは チャンス (by箭内)と 捉えて 前向きに 考えよう



 肝心な ライヴは 久々に クラブチッタ


いつぶりだろう?


でも ここは 思い出深い場所で まだ 中学生だった 時代に 姉に連れられて


RAMONESが 来日する度に 足しげく 通ったっけ


まだ 幼い私には アメリカンパンクの ライヴは かなりの


カルチャーショック でした


そんな 思い出の地 クラブチッタ


本日は 開演ギリギリに チェックイン


始まるまで ロビーで 酒を飲み やさぐれる チッタは 酒と


やさぐれが 良く似合う


湧き上がりを 聞いて中へ



来て 観て 感じると やっぱり 生音は 身体に 沁みる


どんなに テンションが 乗らないで 来ても やっぱり来て 良かったと思う


そう 思わせるのが 音楽家の 真骨頂だよね


音楽が 世界を 救うのは あながち 大口でもないと 思う


感傷的に なっているからか 時々 泣きそうになる


特に 今回は バルーン が ヤバい


もともと 好きだった けど その曲と状況が 重なると シンクロする


オーバーラップ


それが済むと すっきりする


自分だけが 問題を 抱えてるわけでなく もっと 大事を 抱える人も いる


そう思えたら もう少し 頑張ってみようか という気になる



という訳で ライヴを 観た後は 少し 元気に なりました


今週は アコラも あるし 頑張ろう いろいろ


と 川崎を 後にしました




その後 状況は 進展したわけでもなく 若干 焦ってますが


まあ なるようにしかならないし しっかりしなきゃね



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1289194611


今年の 春頃の 黄昏


来年の 春が 待ちどおしいです



少し前に 還暦を過ぎた 親を 連れて 水郷佐原に 行ってきました


最近 流行り始めて ちょっと 微妙ですが 


私は 8年前に 道の駅マップ なるものを 購入して ぷちぷち 虱潰しに


攻略して行くのが 8年も 前からの 趣味です


というわけで 道の駅 水郷 佐原で 親にソフトを 持たせてみた


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1286206787

これは 季節物 くりソフト しっかり くり味でした


ちょっと 洋酒を 使用した 洋菓子のような 上品な お味


もう一つ ス〇ャータ TOMIの 嘘っこソフトの 千葉限定なる


ピーナッツ味も 購入


こちらは 嘘っこソフトながら ちゃんと ピーナッツの 砕いたのが


入っていて 香ばしく 味は でも くりソフトより さっぱりした お味


うちの 親は こちらの 方を 気に入った様子


ソフトらしいのは くりのほうだったけどね


で これまた 道の駅 醍醐味の 一つ 地元の 特産物やら 野菜やらを


物色して 購入



次は 佐原の 小江戸と呼ばれる 小野川沿いの 旧市街地へ


遊覧船に 乗りました


乗り場の 近くは 旧市街地の 見所でもある ジャージャー橋が ちょうど 落水


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1286206928


乗船中

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1286207062


川沿いの 柳が 情緒を 感じさせます


最近 お堀の周り 以外は 見ないけど 


和物で 竹とかの モチーフは あるのに 柳って あまり 出ないな


どちらかというと 柳のほうが 和って感じが するけどね


特に 江戸って 感じがする


乗ってる間は 河面が 近いからか 涼しかったですが 


この日は 日中 蒸し暑かった 



佐原は とにかく 町並みが 素敵です


川沿いに 古い 町並みが かなり状態よく 残されてます


有名な 香取神宮も すぐ近くです


この日は 昼までに 現地に 着けなかったので


夜ご飯を 佐原の 老舗の そば屋か なんかで 食べようと してましたが


お目当ての 小堀屋本店は 16時半まで。。。


16時半の 意味が 分からない なぜ 15時までとかじゃ ないんだ??


結局 駐車場でもらった 地図を 片手に 古い日本家屋で いただく


お洒落 フレンチや イタリアンも 考えましたが 


夜で 佐原で この値段は ちょっと 高くない??


ってことになり 比較的 安く 穴場そうな 洋食屋に


行ってみようと 言うことに


行ってみると 若干 外観に 不安 入りづらそうだし。。。


入り口の メニューでも 不安 情報とは 裏腹に 案外 高そう。。。


入ってみて 連休中だというのに 一組しか 客がいないことに また不安。。。


内装の ちぐはぐさに 不安。。。 


でも メニューは 以外と ファミレス風な 要素も 取り入れ


ちょっと ほっとした・・・


迎え入れてくれた 店員の ホスピタリティにも 不安。。。


結構 年配なのに。。。


トイレの 見たことのない 便座にも 不安。。。


古い 煙草の 自販機が 渋い



しかーーーし!!


料理は 佐原とは 思えない レベルの高さ!!


特に 肉料理は この値段で これは 絶品!


私は チキンの ファルシーを いただきましたが 


ソースも 肉も


うま〜〜イ!!


うちの親は 和牛フィレステーキ これも おいしかったと


言っております


そんな お店の名前は 遇亭



というわけで もの凄ーく 気になるだろうけど


画像をのせてしまうと 面白くなくなるから あえて


写真は のせません(笑)


さあ そこの人 佐原に 言った際は


外観に 躊躇わず 店員に 怯まず


勇気を 持って チャレンジすべし! 
















更新が 遅くなりました。。。


先日 若い子を連れて そろそろ ほとぼりも 覚めたで あろうかと 言う


原宿の 人気パンケーキ屋 Eggs Thingsに 行って来ました



まぁ 平日の 夜だし パンケーキ食べる人も 少なかろう と思っていましたが…


19時に 店に 到着してみると まだ 並んでる…


夜でも パンケーキ食うのか…


昼間に 並ぶより いいけど


しかし さほど並ばずに 入店


メニューを 見ると パンケーキだけでなく 卵料理 肉料理 サラダ


アルコールも ちゃんとありました


この日は 3人だったので バランスよく デザート用の 甘いパンケーキ


マッシュルーム/ほうれん草/ペッパー・ジャックの オムレツに オカズパンケーキ


ターキーベーコン・半熟ターンオーバー ダイスポテトソテー


ダイスカットされた サーモンサラダを オーダー


アルコールは やたらと いろんな モヒートがあったけど


ラム薄め?って 味でした


メニューは 全体的にハワイアンブレックファーストって 感じです


でも ディナータイムは ちょっと メニューが 変わるみたいです


日本は 朝食 こんなに 食べないので 夜でも うけるのかなぁ。。。


オムレツの 卵には 味がついていないので 卓上に 用意された


ケチャップまたは 醤油を 使用


個人的な 好みを言えば 卵は バター ミルク 塩こしょうを


あらかじめ入れて 作ってある方が 上手いと 思うよ 


デ○ーズ みたいに


なので オムレツは そこそこ 


セットで ついてきた ご飯代わりの パンケーキは


美味でしたが これも ぶ〜ちゃんな 発言ですが


ホイップバターが あると なお嬉しいって 感じ


サラダは あっさりしていて 他のもの とバランスが 良かったかも


味も 良かったです


おいしかったのは ターキーベーコンと ダイスポテトソテー!


ターキーベーコンは 普通の ベーコンより 厚切りで ちょっと


ハムに 近い感じ でも塩加減も ちょうど良く 美味


ダイスポテトソテーも 味がちょうど 良くて おいしかったです

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1285812076


で メインとも 言える デザートパンケーキ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1285812205


ジャン!!


生クリームが すごい!!


でも 見た目より しつこくなく ほわっほあに 


ホイップされてて このクリームが 美味い!


結局 スペシャルの フルーツ全部のせ みたいなのを


頼んだのですが あきらめきれず チョコも トッピングしてもらった という


何とも ぶーちゃんな 特別メニューに なっております(笑)


付け合わせに グアバ ココナッツ メープルの 3種の シロップを 


出してくれましたが やっぱメープルが 鉄板です



パンケーキの 感想を言うと 昔あった ファミレスの チェーン店


アイホップの パンケーキの方が 実は おいしかった気がしますが・・・


メニューの バランス等 なかなかよかったし 味もおいしいく 


さわやかで お洒落な 感じなので 原宿に 行って 空いているときなら


お勧めです 平日 夜が 入りやすいかもしれません

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d0ff933dfe5f9a217a8c8a9d2117510f/1285813027


というわけで お腹いっぱい 話も弾み 大満足な 一日でした〜










&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
6renard
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/17)
(07/16)
(08/13)
(08/15)
(11/10)
カウンター
忍者ブログ [PR]